top of page

野底マーペー

のそこまーぺー、ぬすくまーぺー
市街地より約24km
野底マーペーとは

石垣島の北部、野底にある野底岳は通称マーペーといわれ、島の人たちにも親しまれている山です。

マーペーには、登山道は二つあり、いちばん麓から登る1時間ほどのコースと、野底林道を車で進み15分ほどの登山で頂上まで辿り着ける2つの登り方があります。

山頂にそびえたつ大きな岩は野底岳の象徴であり、別称である野底マーペーと呼ばれるようになったマーペー伝説の所以でもあります。

「黒島から強制的に野底に移住させられ恋人と離ればなれになったマーペーが、黒島に残した恋人を忘れられず、せめて恋人の住む黒島だけでも目にしたいとの思いで野底岳に登ったが、於茂登岳にさえぎられて黒島を見ることができなかった。絶望したマーペーは山頂の石と化した、という悲しい伝説が残されています。」(”Wikipedia”抜粋)

山頂まで約15分のコースを選んだとしても、あまり整備のされていない自然のままの道を登るので、散歩ぐらいの軽い気持ちだと意外と大変です。
地元の人はサンダルで登ったりもしていますが、動きやすい服装とスニーカーで来ることをおすすめします。

途中で天然記念物の「カンムリワシ」や「アカショウビン」という八重山の鳥たちに会えることもあります。

頂上からの絶景は素晴らしい思い出になるのではないでしょうか。

住所

沖縄県石垣市野底

駐車場

あり

【石垣島ドローン】20181110 野底マーペー(YouTube/石垣島ワンだふる生活2
bottom of page